基礎龍体文字ワークショップ
in 東京・北千住
~整えることの本当の意味に触れる時間~

【初心者歓迎】龍体文字の基礎から
学べる書道が苦手でも大丈夫な
ワークショップです

※このページは龍体文字に
初めて触れる方や基礎から丁寧に
学びたい方向けのご案内です
【開催予定】
2025年8月上旬 in 東京・北千住

東京・足立/全国オンライン対応
基礎から丁寧に学べる龍体文字ワークショップ

東京・足立で開催する“講座形式”の
龍体文字ワークショップ

基礎から丁寧に学びたい方向けに
体験と感覚を重視した内容です

  • “理由はわからないけれど
    なぜか氣になる”

    龍体文字に出会う人の多くが
    そう語ります

    それは知識ではなく、もっと
    奥の“感覚”が反応している
    証かもしれません

    この講座では、そんな内側の
    声を大切にしながら、龍体文字
    と丁寧に向き合い自分らしさを
    整えていく時間をご提供します

    まずは、そっと…龍体文字に
    込められた背景に触れて下さい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

龍体文字って何?

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
龍体文字とは?

約5600(6500)年前、日本の神話で
天之御中主神・高御産巣日神・
神産巣日神に次ぐ神様で五番目の
神様天之常立神と一緒に地上を
整備されたウマシアシカビヒコヂ
(古事記では宇摩志阿斯備比古遅神)
が創造された文字とされている


その後、神職の方が審判を行う
『審神者(さにわ)』によって
信頼出来る神様の言葉と認められた
ものだけが巫女の自動書記で
残されました


龍体文字は、皇室により大切に
伊勢神宮に保存されていたものを
1976年秋天降り日、昭和天皇より
公開するお許しが出た文字の一つ


龍体文字は身体が感じる文字

龍体文字は、単に文字を学ぶ
だけでなく、深い内面的な変化を
もたらすものです


エネルギーの流れを調整し、心身の
バランスを整えることができるため
日常生活においてもその効果を実感
することができます


情報にあふれ誰かの正解に惑わされ
やすい今の時代


“自分の感覚”を押し込めてきた方も
多いのではないでしょうか?


そんな中で説明はつかないけれど
なぜか氣に留まる…


言葉にはできないけど、どうしても
目を向けたくなる


そんな感覚があるなら、それは
あなたの内側が龍体文字に
含まれている何かに反応している
サインかも知れません


それは氣のせいでも、自分の思い込み
でもなくあなたの"感じる力"そのもの


龍体文字は正にその"感じる力"を
取り戻すためにあるような存在です


形のうねり、響き、バランス


意味を知らなくても、ただ“見る”
“描く”だけで内側にある静かな氣の
流れに変化が起きていく…


“氣になる…”をどうか大切に

龍体文字は、何かを信じさせる
ためのものではありません


むしろ、自分の内側にそっと耳を
傾けて自分の感覚を少しずつ信頼
し直していくための存在です


そうした感性を深く持っている方に
龍体文字の響きは、しっかりと
届いていくのです


どうかその

『説明できないけど、気になる』

…と、いう感覚を手放さず
大切にしてください


あなた自身の内なるリズムと繋がる
時間がそこからゆっくり
始まっていきます
余白(40px)
今なぜ龍体文字が脚光をあびるのか?
余白(40px)
龍体文字普及推進協議会ロゴ
余白(40px)

東京・足立
基礎龍体文字ワークショップ

基礎龍体文字ワークショップ 東京・足立/綾瀨ロゴ

感じる力に寄り添う時間

なんとなく氣になる…

でも、それが『正しいかどうか』
は分からないから、心のどこかで
感じる力を封じてしまう──

もし、そんな経験があるのなら
それはあなたが繊細で、周りに
氣を配ってきた証

けれどその感覚は、本来あなたに
とって大切な“ナビゲーション”
だったはずです

龍体文字は、意味を知らなくても
ただ『見る』『なぞる』
『書く』だけで呼吸がふっと深く
なったり心が静かになるような
感覚が湧いてきます

理屈じゃない
でも確かに、内側が整っていく──

龍体文字は“感覚を信じ直す回路”を
そっと再起動してくれる
ツールでもあるのです

繊細な方によくあるお悩み
(こんな時におすすめ)


『本当は、もっと自分らしくありたい』
そんな想いをどこかに感じながらも
日々の暮らしや人間関係の中で
“自分の感覚”を後回しに
してしまうことありませんか?

もし心のどこかで
こうした氣持ちに覚えがあるなら
このワークショップは
そっと寄り添えるかもしれません

🌀 人と関わると疲れてしまい
  本音をしまい込むクセがある
🍥優しいあなたほど、無意識に
    “私より相手”を選んで
 いるのかも知れません

🌀 周囲には理解されない
   “敏感すぎる自分”をつい
    責めてしまう
🍥 小さな空氣の変化にも
    反応してしまう…
    でもそれは“感性が豊かで
    繊細”な証
でもあるのです
🌀 自分の感覚に自信が持てず
    正解を外に求めてしまう
🍥『どう思われるか』が氣になり
    本音を抑え込んでしまう癖
    ありませんか?
🌀 理屈ではない“違和感”を
    感じるのに、周囲に合わせて
  流されてしまう
🍥『なんかイヤ』の感覚
    大切にされ
ていますか?
    無理して合わせていると
    自分の声  が、どんどん
  遠のいてしまいます
🌀 頭では前向きなのに
    心がついてこない
🍥 ポジティブな言葉に
     励まされながらも、どこか
     無理してるような
    氣がしませんか?
🌀 どれだけ頑張っても
    “満たされなさ”が消えない
🍥 周りからは順調に見えても
    心の奥にぽっかり空いた
    ような感覚が残っている
🌀 本を読んだり動画を見たり
    しても“自分ごと”にならない
🍥知識や情報はたくさんあるのに
   腑に落ちない…そんな状態
   続いていませんか?
🌀 自分にとっての“本当の
  心地よさ”が分らなくなってきた
🍥いつからか、自分の“好き”や
  “嬉しい”がはっきりしなく
   なってしまった…でも、それは
   取り戻すことができます
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
龍体文字について、YouTubeや
SNSで情報を見たことが
ある方も多いでしょう

けれど
“分ったつもり”と“氣が動く体験”
これはまったくの別物です

この講座で大切にしているのは
“正しく描くこと”よりも
“整う感覚”を自分の手で感じること

画面の中では決して味わえない
自分の氣に出会う時間を
体験してください
無理にポジティブになる
必要はありません
まずは、その“ちいさな違和感”に
氣づいてあげること

そこから、整っていく
流れが始まります

この講座・ワーク
ショップが合う方とは?

誰かの言葉や雰囲氣に敏感で
氣づけば無意識に
“周囲に合わせていた”

そんな日々に、ほんの少しでも
『自分の感覚を取り戻したい』
そう感じたことはありませんか?

  • 朝起きた時『今日は無理せず
     過ごしたい』
    と思う日がある
  • 丁寧に暮らしたいのに、頭の中は
     いつも情報でいっぱい
  • 人のことは分かってあげられるのに
     自分の氣持ちは置き去りにしている
  • 予定のない静かな時間に、なぜか
     ホッとしている自分に氣づく
  • “ちゃんとしなきゃ”が口ぐせに
     なっている
  • SNSで見かけるキラキラした
     発信よりも、自ら沸き起こる
       直感を信頼したくなる
  • 忙しさの中でも、ふとした瞬間に
    『本来の自分に還りたい』と思う
  • 『龍体文字』…以前から氣には
     なって
    いたのに何故か
     “今まで見て見ぬふり”を
     していた
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • この講座は、そんな
    “今のあなた”に、丁度いい
    静けさと、柔らかな氣づきを
    お届け出来るでしょう

    頑張らなくていい…

    正解も、評価も、誰かの為も
    必要ない

    ほんの少し…

    自分の内側に寄り添って
    みたいと思ったのなら

    このワークショップで
    “感じる力”を取り戻す
    入り口が見つかるかも
    知れません
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

🕊この講座・ワークショップで
得られる感覚の変化 

  • これまで、氣にはなっていた
    けれど、何となく距離を
    置いてきた…

    そんな“内なるサイン”に
    そっと手を伸ばしてみる
    ひと時です

    このワークショップでは
    頭で考えるよりも、感覚で
    感じることを大切にしながら
    少しずつ、自分自身への
    信頼を深めていけるように
    なります
  • 抱えていた“モヤ”が少しずつ
     解けていきます
     一文字一文字を描くうちに
     うまく言葉にできなかった
     氣持ちや、まとまらなかった
     思考が、自然とほぐれてきます
  • 自分の感覚にやさしく
     『頷ける』ようになります
      ふとした違和感や直感が
     否定するものではなく大切な
     “氣づき”として受けとめられる
     ようになっていきます

  • 文字が“お守り”のような存在に
       描き終えた龍体文字は、あなたに
       寄り添う“氣”を宿した存在に
     実際に当協会のアイテムとして
     お守りがあります

  • ありのままの自分へ少しずつ
     還っていけます
    『こうあるべき』ではなく
    『これでいい』と思える時間を
     重ねることで、氣づけば
     本来の自分らしさが自然と
     戻ってくるようになります
  • ほんの少しの安心と、ほんの
    少しの静けさが日々の中に
    『私を整える時間』を
    作ってくれる…

    そんな体験を、この講座で
    感じてみてください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

🎁基礎龍体文字
お申込み特典🎁

龍体文字ワークショップお申込特典:波動測定・あうあカード
──少しでも安心して今の自分と
向き合えるように──

何か新しいことに踏み出す時
ほんの少しの“きっかけ”や
“安心感”が、
その一歩を後押しして
くれることがあります


このワークショップでは、そんな
『そっと背中を押してくれる特典』を
ご用意しています


全国先着限定数あり2大特典
💞

対象:ワークショップ参加者

🌿 特典1:あうわカードからの 
“今”へのメッセージ

“あ・う・わ”という三つの音からなる
たった一枚のシンプルなカードけれど
このカードには、言葉を超えた深い
エネルギーが込められています

特別な知識がなくても大丈夫

ただ持っているだけで、心が静まり
呼吸が整ってくるような…自分自身の
波動が、そっと整っていくのを
感じられる方が少なくありません

ふと目に入った時
何気なく手に取った時

このカードはあなたの“今”に必要な
小さなメッセージを静かに届けて
くれるはずです

🌿 特典2:波動測定
(Before/After対応)
(波動測定項目は多岐に渡ります)

今の自分の“内側の状態”を目に見える
形で知る──
そんな安心を感じていただけるよう
セッション前後での『波動の変化』を
チェックできます

自分の状態がどう変わったのか
何が整い、何が軽くなったのか

あなたの感覚で、この違いを体感
していただけるはずです

※波動グッズをお持ちの方は

Before-Afterの計測も出来るので
自分の環境の変容が分かります‼🤗

※波動測定については、他にフトマニ図の
各コース・カードセッション・高波動
グッズ・アイテムなどの複数の特典を
取得された方は測定項目数を増やす
ことが可能です!

詳細はぜひ、お問合せ下さい💌

※特典は予告なく終了します
ので
数のある今のうちが
チャンスです

以下のコンテンツにも
波動測定の
特典がつきます

東京・足立
ワークショップで龍体文字を
学ぶ利点

龍体文字-Advisor®の元で学ぶ
古くて新しい世界

龍体文字ワークショップ教材
龍体文字のパワーを肌で感じる!
まずは観て書いてみるのが大事です
一人ではなかなか実行出来
無いものがワークショップ
ではラクに習得出来ます

学ぶ楽しさを堪能して
下さい

…・***・… …・**
龍体文字カード 置くフトマニ図
龍体文字の活用の仕方が分かる
意味や役割をまずは
考えずに触れてみる…
幼児が漢字の意味を
知らずに見てどう
感じるのかと
同じ
感覚を養っていきます

日常生活の中で
どのように役立てて
いくか…

活用方法のアイデアも
具体的に自ずと
拡がっていきます

…・***・… …・**
龍体文字Adviserロゴ
龍体文字-Advisor®
だからこそのフォロー
龍体文字-Advisor®である
ボクもまっさらな状態から
龍体文字を習得しました

それだけに不慣れな時
どういう思いをしてたかが
良い意味でも悪い意味でも
分かります(笑)

あなたにとって最大限に
龍体文字が活用できるよう
アドバイスをしていきます

…・***・… …・**
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

龍体文字ワーク
ショップ修了後
やれること…

💞受講後特典💞

龍体文字サポーターロゴ
特典1龍体文字サポーター™登録無料
アドバンスコース・
プロフェッショナル何れか
お申込で、登録可能


オブザーバーとしての参加
やグッズ・アイテムを安く
買うことが出来ます

※※※※※※※※※※※※
龍体文字高波動チップ
特典2龍体文字グッズ
アイテムを 安く購入
できる

龍体文字サポーター™は
龍体文字グッズ・アイテム
を安く購入出来ます

例:
☆麻紙を使用した
フトマニ図ラミネート
(各種サイズ)

☆麻紙などの販売も
 出来ます

※※※※※※※※※※※※

龍体文字講演会のご案内例
特典3講演会等ご優待+etc…
龍体文字普及推進協議会
主催
の龍体文字に精通
している
先生の講演会に
ご優待価格で
参加できます

注:参加費は、その都度
  変ります


☆写真は協会主催の
講演会の
過去のフライヤー

※※※※※※※※※※※※
龍体文字練習紙
特典4再受講・ワークショップ開催も可能に
ご自身の学びを深める
ためのワークショップ
再受講

龍体文字サポーター™
としてオブザーバー参加
もOK

ご一緒に龍体文字ワーク
ショップを盛り上げて
いきませんか?

又、あなたの地域で活動
する龍体文字-AdviserⓇ
としてワークショップの
開催も可能になります
(要推薦、登録料・研修)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座のステップ
アップ構造
基礎・応用の違い

龍体文字受講を促す花
龍体文字に興味を持った時

『どこから学び始めたら
いいのか…』

と、感じる方も多いかも
知れません

当講座では、その方の感覚や目的
に応じて選びやすいように2つの
アプローチをご用意しています

それが『基礎龍体文字』と
『応用龍体文字』です

これは一般的な呼び方ではなく
私たちの講座の中で龍体文字の
学びをわかりやすく整理する
ための区分けです

『基礎龍体文字』は、一文字
一文字の意味やエネルギーを
丁寧に学ぶ内容です

例えば『と』はどんな力を持ち
『ほ』にどんな響きがあるのか…

それぞれの文字に込められた
古代の叡智とエネルギーを
体感を交えながらじっくり
感じていきます

意味をすぐに覚える必要は
ありません

まずは手でなぞってみる
声に出してみる
形を見つめてみる…

まるで、幼い子が漢字の意味が

分らなくても形から何となく
『読み方』や『雰囲氣」を感じ
取るように…

龍体文字は“正解”を探すよりも
“感じる”を大切にする文字です

ともするとあなたが感じた
イメージと実際に伝えられている
意味が大きくズレていないことに
驚くかもしれません

龍体文字と“出会い直す”
ような…静かで深い時間に
なるはずです

一方、『応用龍体文字』は
そうして学んだ文字たちを使って
『フトマニ図』という円形の
エネルギー図を実際に描いていく
実践的な講座です

実は渦巻と円が組み合わさった
神聖な構造で内側から外側へ
またその逆へとエネルギーが
循環していくような構造でも
あります

そんなことを知らなくても
なぜか氣になる

何となく、見ているだけで
落ち着く

そんなふうに感じる方が
少なくありません

また、描く順番にも意味があり
図全体に宿る流れを感じながら
進めることで、自分の内側と
宇宙のリズムが調和していく
感覚が育ちます

この講座では描く順番や流れにも
意味を込めながら文字と図形を
通じて内なる感性を少しずつ
調えていきます


完成したフトマニ図は、あなた
だけのパワーアイテムとなり
日常の中であなたを支えて
くれる存在にもなるでしょう

そして…大切なことをお伝え
しておきます

この『基礎』と『応用』は
どちらを先に受けるかに
決まりはありません

直感を大切にしている方や
頭より感覚で動く
タイプの方は、応用から
入ることで理解が深まる
ケースもよくあります

逆に、まずは文字そのものを
じっくり知りたいという方は
基礎からのアプローチが
しっくりくるかもしれません

あなたの『今』に合った
入口から無理なく始められる
ことが何より大切…

そう、私たちは考えています

龍体文字は、型にハマるもの
ではなく本来はあなたの感性と
繋がるためのもの

どうぞ、ご自身の感覚に正直に
『気になる方』から受けてみて
ください

🧭 選び方ガイド
こんな方にはこのコース

  • 『基礎から始めた方がいい…?』
    『いきなり応用(フトマニ図)
    でも大丈夫…?』


    そんなふうに迷われる方は
    とても多いです


    でも大丈夫


    この講座ではどちらを選んでも
    あなたの感性に寄り添った時間に
    なります


    まずは、あなたの“今の感覚”を
    大切にしながら、以下のような
    イメージで選んでみてください


    🌱 基礎コースがお薦めの方


    龍体文字に初めて触れる


    一文字一文字の意味やエネルギー
    を深く感じてみたい


    言葉に宿る“氣”をじっくり
    味わいたい


    落ち着いたペースで自分の感覚と
    向き合いたい


    書くことを通して、自分と
    向き合う時間が欲しい

    幼い子どもが、まだ読めない
    漢字の“形”から意味を感じ取る
    ように─

    龍体文字の形やエネルギーを
    “言葉を超えて”感じる体験が
    ここにあります

    🌈 応用コースがお薦めの方
    フトマニ図のあの図形に
    なぜか惹かれる…


    感性タイプで、まず“体感”
    したい派


    龍体文字の流れや調和の
    “美しさ”に心が動いた


    実際に図を描くことで
    エネルギーを感じたい


    自分の内側と宇宙のリズムを
    “感じて整えたい”


    実はフトマニ図は“渦巻”と“円”が
    組み合わされた図形です


    その構造を知らなくても
    多くの人が“なにか不思議な感覚”を
    感じるのは内なるリズムと
    共鳴しているからかも知れません


    🕊️ どちらのコースも、あなたの
    “感性”が羅針盤です


    氣になった方からスタート
    してみてください


    思いがけない優しさに
    出会えるかもしれません
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

何となく知っていた
龍体文字を確かな物
しましょう!

基礎龍体文字講座
ご案内

(体験ワークショップ形式)

講座コースの種類と
体験ワークショップの流れ

    東京・足立
    龍体文字64

    ベーシック
基礎龍体文字64ベーシックロゴ
龍体文字と友達になる

自由に描いて“龍体文字と
仲良くなる”はじめの一歩
となる入門コースです

『龍体文字って
なんだろう?』
そんな素朴な疑問を持った
だけでも、あなたの直感は
もう動き始めています

ゆっくりと自分の感覚を
確かめる…

そんな時間をご一緒に
過ごしましょう

このベーシックコースでは
形や書き順にこだわらず
まずは自由に書いてみる
体験を重視

“上手く書くこと”よりも
“触れてみること”がテーマ
です

✅ 書道が苦手な方も安心
✅ 書くうちに内側の
   静けさやリズムに
   氣づける
✅ 難しい理論は抜きで
     まずは“感覚”で
     楽しめます

🕒 所要時間:
90分 × 全8回

💴 受講費:
33,000円(税込)

📘 教材費:
4,400円(税込)
教材費内訳
☆初期ツール
☆ワークシート
☆スタンプカード

🎫 単発参加OK:
    1回5,500円
  『いきなりコースは
     不安…』という方にも
     氣軽な1回体験から始め
     られます
  
 (教材は付きません)
    東京・足立
    龍体文字68

    アドバンス
基礎龍体文字68アドバンス
書き方と描き方を学び
身体を整える


“氣の巡りが変わる”書き順
と、波動が高まる書き方を
体感していきます

そして龍体文字の持つ
歴史や背景を急がずに
じっくり紐解きながら
文字が持つ波動や意味を
ご自身のペースで丁寧に
深めていけるコースです


古代から伝わる整える順序
と、アドバンスから登場
する一般に知られていない
四つの龍体文字も取り入れ
より深い変化を体感して
頂くことであなたの氣づき
がさらに加速していきます

✅ 書く順番でエネルギーが
     変わるのを実感
✅ 描きながら内なる静けさ
   に自然と戻れる
✅ 書いたあと、心身がスッと
   整うような感覚を覚える人
     も多くいます

📘 所要時間:
    100分 × 全9回

💴 受講費:
     44,000円(税込)

📗 教材費:
     4,400円(税込)

   +『龍体文字練習帳』書籍代
             (2,420円)
※お持ちの方は書籍代不要

🎫 単発参加OK:
     1回8,800円
   『いきなりコースは
     不安…』という方にも
     氣軽な1回体験から始め
     られます
    (教材は付きません)
📝 コース変更/編入も柔軟に
     対応、差額調整します
   東京・足立
   龍体文字72

 プロフェッショナル
基礎龍体文字72プロフェッショナル

文字の持つ波動と
その背景を知る


“知る・描く・伝える”を
深める、伝承者への
ステップアップコース

龍体文字の持つ背景や
古史古伝との関係性を
紐解きながら、“書くことの
意味”をご自身のペースで
深めていけ3ます


ここでは波動測定による
数値的な裏付けまで
実践と理論の両方を
学びます

アドバンスで登場した
四文字と他の文字の波動の
違いなど、文字に
秘められた力をより深く
体感・理解できる内容です

✅ 龍体文字を伝える立場
     へと意識が変わる
✅ 古代の文献や歴史的背景
     から学べる
✅ 波動の変化を具体的に
     可視化しながら進めます


📘 所要時間:
120分 × 全10回
💴 受講費:
55,000円(税込)
📗 教材費:
4,400円(税込)+
『龍体文字練習帳』書籍代
(2,420円)
※お持ちの方は書籍代不要

🎫 単発参加OK:
     1回8,800円
  『いきなりコースは
     不安…』という方にも
     氣軽な1回体験から始め
     られます
    (教材は付きません)


📝 コース変更・再受講・
     フォローアップにも対応

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要

会場
オンライン・対面どちらでも可
ご希望をお伺いします
対面は足立区内の北千住・綾瀨の
レンタルスペースで
行います
(出張ご希望の方はご相談下さい)

オンラインは地域を問いません

※どの回から参加しても構わない
設計なので安心して受講できます
日時
・月1回や月2回のペースなど
   ご自身が無理なく安心して
   続けられるよう柔軟に
   調整します

・ご希望の曜日や時間帯など
  お氣軽にご相談ください

・所要時間はコースにより
 90〜120分です
参加費
各ワークショップの欄をご参照ください
持ち物
筆記用具(書き慣れたペン、若しくは筆ペン)
🎓 修了後の特典と
   フォロー
 ・各コース終了後に修了証
  を発行
・アドバンス or プロフェッ
   ショナルコース受講者は
   龍体文字サポーター登録
(無料)が可能
 →グッズの割引購入/
      再受講/講演会ご優待など
      特典あり
・講座修了後も
 『学びっぱなし』にならない様
 無料のシェア会
(交流・復習の場)を 定期的に
 ご案内しています

 ひとりで抱えず仲間と一緒に
 緩やかに深めていけます
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

基礎龍体文字 東京・足立
お申込みはこちら

基礎龍体文字64
ベーシック

基礎龍体文字68
アドバンス

基礎龍体文字72
プロフェッショナル

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

”もう少し安心したい”
あなたへ

  • 『龍体文字が氣になるけれど
    まだ踏み出せない…』

    そんな不安な気持ちを感じるのは
    ごく自然なことです

    一人で悩まず、まずは以下の方法で
    少しずつ安心してみませんか?

    🌱 Step1:
       まずは『よくあるご質問』

       で疑問を解消

       『まだ分からないことがある…』

         そんな方のために、よくある
         ご質問を
    まとめています

    ちょっとした疑問や氣になることも
    きっとここで安心に変わります

    ▶ よくあるご質問はこちらから

    🌷 Step2:
     『お試し単発受講』
    で氣軽に体験

     『いきなり全コースはちょっと…』
      という方も多くいらっしゃいます

    そんな方の為に『1回だけの単発体験』
    もご用意しています

    まずは『龍体文字との相性』を
    ご自身で氣軽に試してみませんか?

    単発お試し受講のお申込みは
        こちらから


    🌼 Step3:
      『個別相談』で直接お話を
        伺います(無料)

    『直接話を聞いて不安を減らしたい』


    そんな繊細なあなたの為に、個別の

    無料相談を承っています

    ワークショップの進め方から
    小さな疑問
    まで何でも氣兼ねなく
    ご相談ください


    どんな些細なことでも、安心に繋がる
    お手伝いをします

    個別相談(無料)のお申込みは
        こちら




  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
龍体文字を学ぶか迷っている女性

良くある質問

FAQ

  • Q
    文字を書くのが苦手ですが
    大丈夫ですか?
    A
    はい、大丈夫です。
    文字の美しさを競う講座では
    ありません
    龍体文字に触れながら
    『自分の心が整う』感覚を
    楽しんでいただくものなので
    安心してご参加ください。
  • Q
    スピリチュアルなことに詳しく
    なくてもついていけますか?
    A
    はい、全く問題ありません
    むしろ初心者や、日常の中で
    ちょっとした『違和感』を
    感じている方ほど、龍体文字が
    スッと心に響くかもしれません
  • Q
    些細なことに氣づいてしまって
    疲れやすい私なんですが
    それでも、続けられますか?
    A
    はい。龍体文字は中々氣づけない
    感性を感じる方に優しく働き
    かけるエネルギーを持っています
    無理なくゆっくり自分のペースで
    学べる環境をご用意して
    いますので安心してください
  • Q
    一人参加でも浮かないか不安
    なのですが…
    A
    ご安心ください。
    参加される方はお一人様が殆どで
    穏やかで優しい雰囲気なので
    初めてでもリラックスして
    ご参加いただけます
  • Q
    興味はあるけれど人見知りなので
    続けられるか心配です
    A
    講師自身が繊細な方の氣持ちを
    理解しているので、無理に発言を
    求めたりすることはありません
    安心してご自身のペースで
    参加できます
  • Q
    ワークショップは対面と
    オンラインどちらがお薦めですか?
    A
    対面は場のエネルギーを直接
    感じられ、オンラインは自宅で
    落ち着いて受講できます
    お好きな方法をお選びください
  • Q
    書いた龍体文字は日常生活で
    どう使ったらいいですか?
    A
    お守りとして持ち歩いたり
    部屋に飾ったりするなど
    日常に簡単に取り入れられる
    方法を講座でお伝えします
  • Q
    道具や教材は特別なものが
    必要ですか?
    A
    基本的には普段使い慣れた
    筆記具で構いませんが、専用の
    より波動を高める為の麻紙を
    お薦めとしてご提供しています
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講生の声

“何となく”が“確信”へ!

東京 Sさん
もともとスピリチュアルなことに
興味はありましたが、正直
龍体文字ってちょっと怪しいかも…
と思っていました

でもなぜか目にすると氣になって
仕方がなくて、今回思いきって
受講しました

講座では意味を詰め込むのではなく
まず『感じていいんだよ』と言って
もらえたことがとても印象的でした

書くことに集中しているうちに
気づいたら呼吸が深くなっていて…

終わる頃には、自分の“感じ方”を
信頼していいんだと思えるように
なりました

静かな安心感が少しづつ
拡がっています

埼玉県 Iさん
正直、最初は『何かを変えたい』
言うより

『とにかく落ち着きたかった』

…です


子育てもひと段落した今自分の
時間を
少しでも大切にしたいと
思い
申し込みました

講座では、龍体文字の“型”に
触れつつ、
ふと

『なんだか懐かしい』

と言う
不思議な感覚がありました

決して派手な変化では
ありませんが
今では気持ちが
ざわついた時に
ノートに一文字
書くだけで整う
自分がいます

心の深い部分に
そっと寄り添って

くれるような時間でした

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

基礎龍体文字 東京・足立
お申込みはこちら

基礎龍体文字64
ベーシック

基礎龍体文字68
アドバンス

基礎龍体文字72
プロフェッショナル

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

📝 開催概要や参加費について
もう一度ご確認
されたい方は


👉 開催詳細はこちら
⬆この文字をタップ

…をタップしてください

お問合せ

『内容についてもっと知りたい』
『自分に合った受け方が分らない』

そんなご相談も、お氣軽にどうぞ
ボクが直接ご対応しますので
安心してお問合せください

みなさまのお申込み
ご相談を
お待ちしております

東京・足立
龍体文字adviserⓇ
旅団のプロフィール

旅団

講師旅団の写真

経歴
学生の頃から心理学・歴史好きで学びを常に
深めていたが2019年魂の片割れとの出逢い
以来沢山のシンクロ・奇跡など
スピ的な経験をする


さらにそれまでの学び…歴史と心理学と
スピ系との接点も意識しだし
その関わり合いを紐解き、日常生活での
違和感の解明に挑戦している


2022年カウンセラー・セラピストの資格取得
以降、レイキティーチャー・スピリチュアル
カウンセラー・セラピストの資格も取得し
セッション・講座多数開講


2024年、以前より知っていた龍体文字との
急接近があり、まるで啓示を受けたかのように
より使命への道が拓けていき日々精進している


初めての方も安心してご参加
頂けるよう講座では一方的な指導ではなく
対話を大切にしています


受講された方からは
『話しやすい雰囲氣だった』
『質問しやすくて、自分のペースで学べた』
というお声も多くいただいています


繊細な感性を持つ方にも、心から安心して
向き合える場を整えてお待ちしています


取得資格認定
龍体文字-アドバイザーⓇ
認定 龍体文字-コンシェルジュⓇ
登録 龍体文字-ファシリテーターTM