応用龍体文字
フトマニ図ワークショップ
東京・北千住にて
“天照・伊邪那岐・伊邪那美”の
図を描く

~天照編・伊邪那岐・伊邪那美編(32・48)
で描くあなたの『氣』~

言葉では説明できないのに
なぜか目が離せない…

そんな感覚があるのなら

それはもう始まりのサインを
あなたの身体がそっと
教えているようなものなのです

この図は知ってから
描くものではありません
ふと目にした瞬間
手が動きそうになる

それくらい、身体の奥に
触れてくるものなのです
2025年8月上旬開催予定
応用龍体文字フトマニ図
in 東京・北千住
仮受付中(先行案内受付中)
“氣”の響きに触れ
自分自身を整える
ところから始める
まだ言葉にならないまま
ただ心がふれてしまった

そんな感覚があったのなら
もう“準備”はできています

この図は“知ってから”描くのではなく
感じたときに描くもの

どうぞ、“惹かれた氣持ち”のまま
扉を開いてください
※このページでは
『応用龍体文字フトマニ図』
を中心にご案内しております
『基礎講座』については
別ページにて詳細をご覧ください
🔹 補足:基礎講座を受けていなくても
大丈夫です。 フトマニ図の講座は
“響きから入る”感覚型の入口です

実際に描いてみてから『もっと知りたい』
と、感じた方がその後に基礎講座へ
進む…そんな方もたくさん
いらっしゃいます


”氣”の響きに一度触れてみませんか?
言葉では説明できないけれど
見た瞬間、なぜか心が惹かれた
そんな感覚が、あなたにも
あったはずです
北千住の町なみの中で
少しだけ立ち止まり
今のあなたに必要な“氣”を
見つめ直す時間を
ご一緒できたらと思います

麻紙フトマニ図48枠

描くことで感じる
自分の“内なる響き”見出し

 『言葉では説明できないけど
何となく気になる』

『見た瞬間、なぜか心が惹かれた』

そんな直感にそっと従うだけで
あなたの内側は、少しずつ
“整って”いきます


それが龍体文字フトマニ図の
不思議な力

アマテラス編は“太陽”のような
エネルギー

イザナギ・イザナミ編は
“統合”や“調和”の響き


どちらにも、それぞれ違った
氣の流れがあり

実際に描くことで、その違いを
肌で感じることができます

🌿 だからこそ…

『自分の本質をもっと深く感じたい』

『今の私に必要な波動はどっち?』

そんな方は、見極める意味でも
両方を体験してみることを
ぜひおすすめしたいところです

どちらから始めても大丈夫

感覚が『こっち!』と言ってくれるはず
 描くことで“氣”がめぐり 静かに…
でも確実に自分の中心と繋がっていく…

その体感を、あなた自身のペースで
感じてみてください

🌸 ほんの少しの“安心”が
前に進む勇氣をくれることもある

何か新しいことに触れる時
ちょっとの安心できるキッカケが
あるだけで心がフワっと軽くなる
瞬間ってありませんか?

このワークショップでは、
そんな“小さな安心”をご用意

──『龍体文字』にはあなたの
内なる力をそっと整えてくれる
不思議な力があります

数量限定
今だけ特典付き!

🎁 アマテラス編
    伊邪那岐・伊邪那美編
    いずれか受講された方に
💎《波動測定+高波動
      あ・う・わカード》を
      無料プレゼント!


※特典の詳細はこのあと
   ご案内いたします

🌀 感じる力を遠ざけられて
来ませんでしたか?

  • あなたの中にある“閃き”や
    “何となくの違和感”…

    それは本来ならとても大切な感覚

    いつの間にか

    『そんなの氣のせいだよ』
    『理屈で説明できないのは違う』

    そんなふうに、見えない圧力で
    押し込めてきたことがあったかも
    知れません

    🌸 でも実はその“感じる力”
    こそが
    あなた本来の感性であり
    人生を
    進める羅針盤なんです

    このワークショップでは、その
    “内なる感覚”にもう一度優しく
    触れ、
    小さな安心を取り戻して
    いくことを
    大切にしています

    『龍体文字』には、あなたの
    “内なる感覚”をそっと整えて
    くれる
    不思議な力があります

    まずはその優しさを、少しだけ
    感じてみてください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

龍体文字とは?
初めての方にも
伝わる意味と働き

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
感じたことが全ての始まり

──龍体文字とは?

ある日、目にした不思議な形
ただそれだけなのに、なぜか
心に残って離れない…


そんな“何となく氣になる”感覚…


あなたも覚えあるかも知れません


龍体文字は─今からおよそ
5600年前(諸説では6500年前)
に天から授かったとされる
“神代文字”の一つです


日本最古の神様のおひとり
『ウマシアシカビヒコヂ』が
伝えたとされ伊勢神宮に残された
古文書の中でもその記録が密かに
守られてきたと言われています


🌿 その一文字一文字にはまるで
『渦』や『波』の様な氣の動きが
込められており見つめるだけで
心がふっと落ち着いたり、書く
うちに、内側のバランスがそっと
整っていく様なそんな不思議な
感覚を受け取る方も多いのです


偶然ではなく、意図を持って
この世に顕れた文字…


それが龍体文字です


言葉では言い尽くせない“氣配”や
“違和感”にそっと手を差し伸べて
くれるような存在


あなたが今
『言葉にできないモヤモヤがある』
『考えるより、感じたい』


そんな想いを抱えているのなら
龍体文字はきっと、あなたの
“内なる感覚”を信じるための
静かな背中押しになるはずです


🌸 理屈でなく感覚で繋がる文字

現代は、正しさや効率が
求められる時代──


でも龍体文字は、それとは全く
逆の質感を持っています


真っ直ぐな直線よりも緩やかな曲線


意味や定義よりも、ただ“感じる”
という体験


🌿 だからこそ
言葉にならない想いを持つ繊細な
あなたにとって、この文字は
『そのままでいいよ』と優しく
肯定してくれる静かな味方なのです


『ヲシテ文字』との違い

神代文字と聞くと『ホツマツタヱ』
のヲシテ文字を思い浮かべる
方もいるかも知れません


ヲシテ文字は、音や文法が整った
“言葉の型”としての美しさがあり
知識として学び、構造として
整理された文字と言えるでしょう


一方、龍体文字はもっと
“感覚寄り”の文字


意味を覚えるより先に

『何となく、目が離せない』
『この形、好きかもしれない』

そんな風に“氣”でつ繋がる文字です


言葉で整えるヲシテ
感覚で感じる龍体文字


まるで理性と直感のように
どちらも大切で、でも求めている
タイミングによりしっくりくる方は
違ってくるのかも知れません


なぜ今、龍体文字なのか?

この文字は、突如現れたものでは
ありません


長い間、伊勢神宮の奥深くで
保存されていたとされ、昭和の時代
当時の天皇陛下がその存在に触れ

『この古代文字を文化として世界に
 伝えてほしい』

と語られたことが復元のキッカケに
なったとも言われています


その意志を書道家・安藤妍雪先生
氣功治療家・片野貴夫先生の
手により受け継がれ、現代に伝わる
龍体文字が再興されました


だからこそただの“神秘的な文字”
ではないんです


背景には、文化としての深みと
静かなる願いが宿っている…


それが、今の時代に私たちの元へ
やって来た理由なのかもしれません


それでも、あなたの感覚が
最優先です

『そんな凄い物なの?』


…そんな氣持ちがあっても
おかしくありません


でも、もし少しでも

『何か知らないけど、氣になる』

と、感じたら、それがあなたの


“始まりのサイン”


…かも知れません


龍体文字は、誰かから教わる
ものではなく、あなたの内側の
“感受性”と繋がっていくもの


分かろうとするより
感じてみる


そこから、そっと扉が開いてきます


この講座は意味や正しさよりも
“あなたの感覚”が何より大切です


どうぞ、ゆっくりとその『形』との
出会いを味わってみてください


描くことで整う、自分の
“内なる宇宙”─
龍体文字で繋ぐ
あなたと高次のエネルギー


余白(40px)
龍体文字普及推進協議会ロゴ

フトマニ図とは?
『ひと文字の響き』
が円を描いて

交差する

フトマニ図32枠 アマテラスバージョン
フトマニ図は、一見すると
神秘的な幾何学模様の様にも
見える円形の図


初めてこの図に触れた時
なぜか胸の奥がフワっと
反応し
静かなのに、どこか
“揺さぶられる”


そんな感覚を覚えたことは
ありませんか?


頭では説明できないけれど
何かのスイッチが入る感じ…


それは、あなたの“感性”や
“奥深くにある記憶”が

フトマニ図と静かに
シンクロしているからかも
知れません



もともとフトマニ図は、先程
紹介した、神代文字
(かみよもじ)
であるヲシテ(ホツマ)文字で
構成
されたもので知られていました


しかし、近
年では『龍体文字』
を使って描かれる
フトマニ図が
注目を集めてます



この龍体文字のフトマニ図が
生まれた
きっかけは
気功治療家である
片野貴夫先生
のある閃きからでした



『この文字の流れは
もしかすると
フトマニ図に
ぴったりはまるのでは…?』



そう感じた片野先生が伊勢神宮に
伝わる
神代文字の記録を託された
書道家・
安藤妍雪先生に見せた
ところ



『わぁ✨、キレイ!』


と感嘆されたのが始まり
だったそうです

(直接ご本人から聞いています)


実際に、龍体文字はその形状や
うねりが
エネルギーの流れを
視覚化したかの様で
フトマニ図との親和性が
非常に高く
ピタリと収まりました


中には、この図形を見ると


『ホロスコープみたい』

と、感じる方もいるかもしれません


それも不思議ではありません


なぜなら、フトマニ図もまた
“自分の内側と宇宙を繋ぐ
波動の地図”だからです



このワークショップでは
ただ模様を描くのではなく
図形の意味、構造、そして
エネルギーの流れを丁寧に
体感していただきます


あなたの手で描き出された
フトマニ図は、あなただけの
高波動パワーグッズとなり
日々の浄化と統合をサポート
してくれるでしょう


さらに、図形を一筆ずつ丁寧に
描くことで頭の中が落ち着き
“本来の自分の声”と向き合える
時間が生まれます

『描く』ことを通じて整い始める
感覚…それこそがフトマニ図の魅力
そのものなのです

こんな悩みありませんか?


もし、これからお話しする
氣持ちにひとつでも

共鳴するなら

このワークショップは
きっと
“今のあなた”に
フィットする時間に

なるはずです

例えばこんな想いを
抱えたことは
ありませんか?

🌀 龍体文字に惹かれるけど
    書き方や意味が分からず
    不安になる

🍥本を買ったものの
 読み切れず積読状態
 
 何となく氣になるけど
 上手く扱える自信がない
🌀 離婚や家庭の変化を
    前に、自分の氣持ちが
    分からなくなっている

🍥別れたほうがいいのか
 このまま続けるべきか…

 『自分が本当に望んでいる
 ことは何?』と、心の声に
 向き合いたい
🌀 魂のつながりを感じる
    相手がいるけれど
    関係に確信が持てない

🍥心では深く繋がっている
 と感じるのに、現実では
 すれ違う…

 もしかして“運命”なのか
 それとも…


🌀 仕事や環境が変わり
    人生の選択に迷いが出ている

🍥転職・引越・家庭の
   事情など… 
 『どこに向かうべきか』

   答えが見えずに立ち止まって
   しまう

🌀 目に見えない力や直感に
    惹かれるけど、どう扱えば
    いいかわからない

🍥スピリチュアルなことは
   興味あるけれど
 『現実から逸れ過ぎない
 ように』…と、自分を
 抑えてしまう

🌀 自分の氣の巡りや
    エネルギーの乱れを感じる

🍥『疲れが抜けない』
   『前に進めない』

    そんな漠然とした停滞感に
    包まれている
🌀 “本来の自分に還りたい”
     …でもどうすればいいか
     迷っている

🍥過去の選択が重く感じる…
  『私はこれから、どう変って
     いけばいいの?』
🌀 なぜか“今のままではない
    何か”を感じている

🍥明確な理由はないけれど
    心がざわつく

    それは“魂の目覚め”が
    始まっているサインかも
    知れません
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自分の悩みを洗い出している女性

こうした悩みは
誰にでも起こる自然なこと

これらは“本来の自分”へと
還ろうとしている
サインなんです

ひとつでも『あ、これ私かも!』
と思ったら…

それ“氣”の流れが本来のあなたに
還ることを促しているサインだと
思って良いでしょう


このワークショップは、そうした
内なる声にそっと寄り添い“描く”
という行為を通じて
本来の
自分へと整えていくプロセスを

お届けします

参加したらきっと“今のあなた”に
フィットする時間になるはずです
龍体文字に惹かれて動画や
ネットで
見たことがある方も
いるかも知れません

けれど、図を見て言われた通りに
書いてみても何故か、しっくりこない…

そんな感覚が残ることはありませんか?

この講座ではその“分らなさ”にこそ宿る
大切な感覚に触れていきます

あなたの中にある響きが静かに
目を覚ましていく時間になるはずです

こんな方に
オススメです

龍体文字フトマニ図ワークショップ参加を考えている女性
  • 龍体文字やフトマニ図を
    通して、自分の中にある
    『何か大切な感覚』を
    思い出したい
  • 日常の中で湧き上がる
    違和感を明確な形に
    変えて整えていきたい
  • 頭ではなく“感覚”を
    信じて行動できる自分に
    変わりたい
  • スピリチュアルな感性を
    現実のものとして生活の中に
    積極的に活かしていきたい

  • 魂のパートナーとの関係に
    戸惑いがあり、どう
    向き合って良いか分らない
  • 自分の氣持ちを置き去りに
    してきたと感じ、そろそろ
    “本音”と向き合いたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
感性と直感で選ぶ
新しい学びの形

描くというシンプルな行為の中に、

あなた本来のリズムを取り戻す
ヒントが眠っています

“今の自分に必要だと感じるなら
それが合図”

少しでも『気になる』『面白そう』
と思ったら、それはあなたの
内側からのサインかも知れません

あなたの好奇心・向上心に寄り添い
ながら、このワークショップは
まるで“自分との対話”のように
進んでいきます

『難しそう』…と、感じる必要は
ありません

『面白そう』『ちょっと惹かれる』

…その感覚こそが、内側からの
始まりのサイン
かも知れません

ぜひ、あなたもフトマニ図を
描くことで、
内側からの静かな
変化を感じてみてください
応用龍体文字フトマニ図東京/足立ロゴ

応用龍体文字
フトマニ図①②
ワークショップ



東京・足立
応用龍体文字
フトマニ図

フトマニ図40枠伊邪那岐・伊邪那美バージョン
応用龍体文字フトマニ図
ワークショップについて

あなたの直感と繋がる
描く“ひととき”


このワークショップでは
ただ図形を模写するのではなく
一文字ずつ丁寧に描いていく
プロセスを通じて“氣の流れ”や
“内なる感性”と向き合います


描くことは、あなた自身の
“内側”と“宇宙”を橋渡し
するような体験


まるで“描く瞑想”のように
静かに深く自分の中心に戻って
いくような時間がここには
あります


そしてこのフトマニ図には
エネルギーの流れや神々の
系譜によって構成の異なる
複数のバージョンが存在します


当ワークショップでは、
あなたの直感や目的に合わせて
“ぴったりとしっくりくる”
バージョンを選べるよう
2つのコースをご用意

この後、それぞれのコースの
違いをご紹介していきます

応用龍体文字
フトマニ図
ワークショップの
各コース内容

応用フトマニ図32 東京/足立お申込ロゴ
応用龍体文字フトマニ図①
+32アドバンスコース
1

アマテラス編纂バージョン
概要

『神様の座席表』とも呼ばれる
構成で、バランスの良い
エネルギー配列と視覚的な
分りやすさが特徴です

初めての方にもおすすめ

比較的描きやすく体験
しやすい…

神々のエネルギーと繋がる
導入として最適です

ワークショップ終了後には
シェア会を行いますので
受講後の変化のアウトプット
をしてさらに効果を実感
できる場を提供します

『まずは体験してみたい』
『感覚を信じてみたい』

そういう方に、最もお薦めの
導入コースです

シェア会は追加料金なしで
ご参加いただけますので
安心してご参加ください

応用龍体文字
フトマニ図①
アマテラス編詳細

会場
オンライン・対面どちらでも可
ご希望をお伺いします
対面は
足立区内のレンタルサロンで
行います
(出張ご希望の方はご相談下さい)

オンラインは特に指定地域は
ありません
概要
応用龍体文字フトマニ図コ① +32
『神様の座席表』アマテラス編

【担当】
  旅団(龍体文字アドバイザーⓇ東京/足立)

【ワークショップ所要時間】
 約120分


【内容】

  龍体文字:神代文字の歴史と考察
  高波動フトマニ図の描き方

☆どこからどう描き始めるの?
 波動の高まる描き方をお伝え
 します

☆神様の座席表としてのその意味や
 役割

☆宇宙と繋がるあなたが創る
 パワーグッズ

☆神代文字、龍体文字についての
 解説、最新情報をお届けします

☆こちらのコース1回で
 アマテラスVer.
 (+32神様の座席表)
 あなただけの手描きフトマニ図を
 完成させます


【教材】
  フトマニ図を描くためのツールと
  A4サイズ麻紙

☆【受講費】 
✅「今だけキャンペーン価格!
  規定数に達し次第終了☆
✅「定価17,600円
  特別価格12,100円(税込)
  さらに【特典付き】
     (青文字をタップ!)
✅修了後、伊邪那岐・伊邪那美編
    ご希望の
場合7,700円で受講可
  (別途、各コースの教材費がかかります)

注:事務局への教材発注の関係から
  開催日の7営業日前までお申込み
  頂くとワークショップ当日までに
  確実に教材をご用意できます

  直前のお申込は教材のご用意が
      出来かねますのでご注意ください

【持ち物】
☆書き慣れた筆記用具類
(サインペン、筆ペンなど)
☆龍体文字(神代文字)の書籍を
  お持ちの方はご持参下さい

※ご希望の方には実習で描いた
 フトマニ図をラミネート加工します 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
応用龍体文字フトマニ図+48東京/足立お申込ロゴ
応用龍体文字フトマニ図②+48
プロフェッショナルコース
2

イザナギ・イザナミ
編纂モトアケバージョン

こちらがフトマニ図の元祖

フトマニ図の原点である
『モトアケ』です

このバージョンこそが
フトマニ図の原点であり
そこに描かれた文字列には
深い意味とエネルギーが
込められています

アマテラス編と同じ音を
持ちながらも文字が異なる
4つの龍体文字を含み
エネルギーの微細な違いや
深い波動調整を体感できる
上級コースです

これにより日常生活や心身の
調和にポジティブな影響を
臨機応変に与えられるように
なります

ワークショップ終了後には
シェア会を3週間ごとに2回
行います

実践的な課題も用意していますが
追加費用は一切かかりませんので
安心して、ご参加いただけます

応用龍体文字
フトマニ図②
伊邪那岐・伊邪那美編
詳細

会場
オンライン・対面どちらでも可
ご希望をお伺いします
対面は足立区内のレンタルサロンで
行います
(出張ご希望の方はご相談下さい)

オンラインは特に指定地域はありません
概要
応用龍体文字
フトマニ図②
+48
プロフェッショナルコース
『モトアケ』伊邪那岐・伊邪那美Ver.


【担当】
  旅団
 (龍体文字アドバイザーⓇ東京/足立)
    
【ワークショップ所要時間】
  約120分

【内容】
☆高波動フトマニ図の描き方

☆どこからどう描き始めるの?
 波動の高まる描き方お伝えします
☆モトアケとしてのその意味や役割
☆宇宙と繋がるあなたが創る
 パワーグッズ
☆神代文字、龍体文字についての
 解説、最新情報をお届けします



*こちらのコース1回で

   イザナギ・イザナミノカミ
   Ver.(+48モトアケ)
   あなただけの手描きフトマニ図を
   完成させます

【教材】


龍体文字フトマニ図を
色紙サイズ麻紙に
ご自身で描いていきます

【受講費】

✅「今だけキャンペーン価格!
  規定数に達し次第終了☆
✅「定価18,700円
  特別価格13,200円(税込)
  さらに【特典付き】
      (青文字をタップ!)
✅「A4サイズ麻紙・修了証付き
   でお得に学べる
チャンス!」
✅修了後、アマテラス編ご希望の
  場合7,700円で受講可

   (別途教材費がかかります)
注:
事務局への教材発注の関係から
開催日の7営業日前までお申込み
頂くとワークショップ当日までに
確実に教材をご用意できます

直前のお申込は、教材のご用意が
出来かねますので、ご注意ください

【持ち物】
 ☆書き慣れた筆記用具類
(サインペン、筆ペンなど)
 ☆龍体文字(神代文字)の書籍を
    お持ちの方はご持参下さい

※ご希望の方には実習で描いた
 フトマニ図
をラミネート加工します 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

さ・ら・に
期間限定の特典
あります!

今なら2大特典付
龍体文字フトマニ図32・48

 🎁
高波動あうわカード&
波動測定体験🎫進呈🎁

応用龍体文字フトマニ図東京・足立参加特典
【✨期間限定!受講者全員に2大特典✨】

フトマニ図①+32アドバンスコース
 所要時間約120分 
 16,50013,200-でご提供

フトマニ図②+48プロフェッショナルコース
 所要時間約120分 
 17,60012,100-でご提供
 (まとめセクションに記載)

2大特典内容
A:(①②共通)
🎫 波動測定体験(個人&ご自宅)
 個人:2項目、 お家:2項目

(2項目とはそれぞれあなたとお家の免疫
波動、霊障の波動数値を測定)
1項目:2,200ー×4項目=8,800ー相当
 合計8,800円相当 → 今だけ無料進呈!


B:(①②共通)
🎁 高波動あ・う・わカード(非売品)
フトマニ図の中央にある
エネルギーの渦の要となる高波動の三文字
(麻紙名刺サイズラミネート
 2,000円相当

10,800円分を無料特典としてご提供


特典は予告なく、なくなり次第
終了しますので
数のある
今のうちが
チャンスです


以下のコンテンツでも
波動測定の
特典がつきま~す

龍体文字の前についている
『応用』って何?

ここまで読んで来られた方で
龍体文字の前についている
『応用』って何だろう?

…と思われた方にご説明します

当龍体文字
ワークショップでは
目的に応じ『基礎』
『応用』と
名づけ区別しています

🔸 基礎コース :
 龍体文字そのものの意味や
 使い方を歴史的背景や
 エネルギーの観点や神代文字の
 成り立ち、活用方法などを
 理論的に学ぶ
ワークショップ

※体系的にエネルギーや波動の
 仕組みを学びたい方
 まずは“知る”ことから始めたい方
 におすすめです


🔹 応用コース :
  龍体文字を使い『フトマニ図』
  を実際に自分の手で描いていき 
  体感的に龍体文字の波動や意味に
    触れていく
より実践的な
    ワークショップ


※描いて感じながら学びたい方
 自分の感覚や直感と繋がりたい方
 思考だけでなく体験を通じて
 理解を深めたい方にお薦め

『どちらが正しい』でなく
“今の自分に合ったスタイル”を
選ぶことが何よりも大切!!

あなたが感覚派か理論派か…

それを確かめる機会にもなるので
選ぶこと自体に学びがある
かも知れません

迷いを感じているあなたへ
“ちょっと気になる”は大切なサイン

龍体文字参加を躊躇する女性
フトマニ図という言葉を初めて見た時

『なんだか難しそう…』
『本当に意味があるのかな?』

…そう思われた方も多いのでは
ないでしょうか


実際、多くの方が
『惹かれるけれど、なぜか分らない』
『でも試してみたい気がする』

という“説明のつかない感覚”を
抱えながら
この扉をノックされて
います



ですが、ひとたび体験してみると…
『静かに集中する時間が心地よかった』
『描くことが思った以上に
 “整える”ことだと感じた』

『今の自分に必要な氣づきが
 浮かんできた』


…と、多くの方が言葉に出来なかった
“感覚の変化”を実感されていきます

描くという行為は、ただの作業では
なく
あなた自身の“内なる声”に耳を
澄ませるひと時


それは、誰かから与えられる答えでは
なく、
あなたの中から静かに現れる
氣づきでもあるのです


今、もし心のどこかで『氣になる』と
感じているなら、それはあなたの
内側から
届いた大切な合図かも
知れません


まずは、その感覚を大切にして下さい

よくある悩みとその解決ヒント
あなたの疑問に寄り添います

  • Q
    初心者でも本当に描けますか?
    A
    はい、まったく初めての方でも
    安心して描けるよう、図形の
    意味から描く順番まで丁寧に
    ご案内します

    むしろ初心者の方ほど
    “感覚の変化”を実感しやすい
    というお声も多いです
  • Q
    フトマニ図って実際どんな
    効果がありますか?
    A
    受講者の方からは

    『直感が冴えるようになった』
    『心が落ち着いてエネルギーの
    流れを感じられた』
    …と、言ったお声を多く頂いています
    図形そのものが“波動の地図”なので
    描くことで自分の中心と自然に
    調和していきます
  • Q
    オンラインでも効果はありますか?
    A
    はい。オンラインでもリアルタイムで
    丁寧に解説しながら進めますので
    対面と遜色なく体験いただけます

    遠方からのご参加も歓迎です
  • Q
    子育てや仕事で忙しいのですが
    参加できますか?
    A
    お仕事やご家庭の事情に合わせて
    オンライン・対面どちらでも
    柔軟に対応可能です

    短時間で集中して描けるよう
    設計されていますので、ご自身の
    ペースでご参加いただけます
  • Q
    ワークショップで描いたフトマニ図は
    どう使えばいいですか?
    A
    高波動のパワーグッズとして
    ご自宅に飾ったり、持ち歩いたりして
    活用できます

    ラミネート加工もご希望により
    対応しています
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

東京・足立応用龍体文字
フトマニ図ワークショップ
お申込み

受講コースはあなたの“直感”で
選んで大丈夫です
『氣になる』『描いてみたい』

”描くことで整う”この感覚に
少しでも“ピンときた”なら今が
そのタイミング…始まりのサイン
かも知れません
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

この先の学びを
深めたい方へ

ワークショップを体験されたあと

『もっと深く龍体文字を知りたい』
『今度はカードを使って
 自分の
状態を見てみたい』

そんな感覚が湧いてくる方も
少なくありません

あなたの直感が向く方向に合わせて
以下の学びの入り口をご用意しています

🔸 龍体文字そのものの知識や背景を
    深めたい方に

▶ 基礎龍体文字ワークショップ
 (青文字押下で案内ページに行きます)

🔸 カードを通じてメッセージを
    受け取りたい方に

▶ 龍体文字カードセッションへ
 (青文字押下で案内ページに行きます)

今のあなたにぴったりな形で、学びと
氣づきは
深まっていきます

ぜひ、ご自身のペースと感覚に沿って
お選びください

みなさまのお問合せ
お申込をお待ちして
おります

『参加しようか迷っている』と
言う方も
どうぞお気軽に
ご相談ください
✉ お問い合わせはこちら
📞 お電話・LINEでの対応も可能です

講師プロフィール

東京・足立
龍体文字-AdviserⓇ
旅団

講師旅団、近影
旅団
        経歴
学生の頃から心理学・歴史好きで学びを常に
深めていたが2019年魂の片割れとの出逢い以来
沢山のシンクロ・奇跡などスピ的な経験をする


さらにそれまでの学び…歴史と心理学と
スピ系との接点も意識しだし
その関わり合いを紐解き、日常生活での
違和感の解明に挑戦している


2022年カウンセラー・セラピストの資格取得
以降、レイキティーチャー・スピリチュアル
カウンセラー・セラピストの資格も取得し
セッション・講座多数開講


2024年、以前より知っていた龍体文字との
急接近があり、まるで啓示を受けたかのように
より使命への道が拓けていき日々精進している


取得資格認定
                    龍体文字-アドバイザーⓇ
              認定 龍体文字-コンシェルジュⓇ
           登録 龍体文字-ファシリテーターTM


表示したいテキスト